
「うま馬 祇園店」。
博多の祇園にある餃子、ラーメンの有名店。
某社のN氏に連れてって頂きました。(N氏、感謝。)
写真の看板を見ると、落ち着いた感じの店の印象
ですが、とんでもない。バリバリの大衆店です。
ここは、ビール、餃子、焼き鳥の王道パターンを繰り返し、
最後にラーメンでシメられる・・
この店ですべてが完結します。
21:00過ぎくらいに「うま馬」に到着。(腹減ったー)
その日は「うま馬」で完結でした。
ビールで乾杯して、やっぱり餃子。
一口のパリパリ系です。うまそー。

餃子のたれに投入する、固型のラー油?
ラー油はごま油に唐辛子を投入して、その油だけを取り出しますが・・
まんまです。他の材料も入ってるのかな?辛いので識別不能でした。
これ、結構クセになります。N氏は大好きみたいです。

写真、ボケてます。(すみません。)
焼き鳥、「とり皮」です。 MATSUDABLOG、串部門ではひさびさにヒットでした。
「とり皮」をこれでもか~と焼いて、変なプニュプニュ感を消してあります。
うまみ凝縮! 鳥皮が嫌いな人もたぶんOK。

ラーメン。以外とあっさり。
これは、飲んだ後もOK。
高菜・ワンタン等、トッピングができます。
チャーシューは豚モモ肉でした。

0 件のコメント:
コメントを投稿